日々常々

ふつうのプログラマがあたりまえにしたいこと。

2011-01-01から1年間の記事一覧

勉強会でふりかえる2011年

大晦日なのでふりかえりでもしてみますか。3日前のことすら怪しい残念な記憶力ですが、これは Twilog で補う事ができます。去年の 1/1 をみると… 落ちないだと?2011-01-01 00:02:16 via Janetter Classic Twitter人口は昨年より明らかに増えているだろうの…

私の技術書の選び方

技術者たるもの、毎月積読タワーを成長させる義務があります。嘘です。成長させちゃいけません。とは言え毎月のように新しい技術書に触れる事は重要だと思います。私はそれほど読書速度も速くないし、勤勉でもありませんが、それでもそこそこの量は読んでる…

TestNGのテストコードをJUnitで実行する

ふぐ鍋で忘年会と言う事で、例により開始5時間前くらいに集まって雑談してました。例により無駄に濃い内容でしたが、その中でも気を引いたのがうらがみさんのお話で、O/Rマッパーのそれぞれに対してテストコードを書かれてました。欲しくなったので*1鍋食い…

classファイルを触ってはいけない

(注意)触ると言ってもバイナリエディタで触るとかではありません! まずこういうクラスがあります。 // Hoge.java class Hoge { static final String foo = "foo"; static String bar = "bar"; static final Object baz = "baz"; } そして、これらのフィー…

ワンライナーを書こうとして詰まったメモ

昨日の を書いてる時に困ったとこ。コマンド慣れてないからかもしれないんだけど…。 簡単なの 簡単なのなら問題ないです。MacでもWindowsでも。 Airof:GAdvent irof$ groovy -e "println 'hello'" hello PS> groovy -e "println 'hello'" hello Macのほう シ…

groovyコマンドオプション一巡り #gadvent2011

G* Advent Calendar 2011の20日目です。 前:groovyist.jp - 整数論は数学の女王なんだってさ 次:mike、mikeなるままに…: 恥ずかしくて今さら聞けない、GMongo講座 2 コマンドラインのGroovy JavaがIDE前提にしている事も有り、JavaからGroovyに入った方はG…

JUnitの知識を棚卸し #JJUG

Java Advent Calendar 2011の16日目です。 前:JSFUnitでテストしよう! | Kokuzawaの日記 次:JavaEE使ってウェブアプリケーションつくろうよ - 水まんじゅう 書いてること JUnit の話です。使い始めからちょっとだけ踏み込んだ辺りですかね。ちょっとだけ…

テストと言うパートナー #TddAdventJp

TDD Advent Calendar jp: 2011の 12日目です。 前:あなたは写経しますか - pocketberserkerの爆走 次:TDD戦略 -TDDを導入し進化させる方法- #TDDAdventJP - うさぎ組 テストはパートナー 「何を言ってるんだ?」な感じかもしれませんが、私にとってテスト…

リストを項目ごとに集計する

2015/5/3 に続きっぽいのを書きました → リストを項目ごとに集計する - Java8ばーじょん - 日々常々 データをコードごとに集計することってのは結構よくあります。例えばこんなデータを… code name value A01 hoge 100 A01 piyo 200 A02 hoge 300 A03 hoge 4…

アジャイルサムライ読書会in京都 第3回のメモ

12月2日 アジャイルサムライ読書会in京都 第三回 Readingagilesamuraiinkyoto · agile-samurai-ja/support Wiki · GitHub 12/2(金)の夜に京都で行われたアジャイルサムライ読書会に参加してきました。1回目から参加していますので、今のところは皆勤賞。 さ…

メソッド名を日本語にする話

Javaでもメソッド名とか*1に日本語が使えます。使えない文字*2もありますけど、とりあえず置いておきます。 public void あいうえお() { // なんか書く } 流石にプロダクトコード*3で日本語メソッド名などを使う事はまずありませんが、テストコードで書くと…

TDDBC福岡2に参加してきました

11/26-27に福岡(小倉)で開催されたTDDBC福岡2に参加してきました。ノリで。 TDD Boot Camp(TDDBC) - TDDBC福岡2 TDD Boot Camp 福岡 2 #tddbc - Togetterまとめ TDD Boot Camp 福岡 2を開催しました - pocketberserkerの爆走 - 行きは夜行バスで、お値段は…

やきに駆動 秋のJava祭典スペシャル in 大阪〜こりん星 #yakiniku4j のメモ

やきに駆動 秋のJava祭典スペシャル in 大阪〜こりん星 : ATND やきに駆動 秋のJava祭典スペシャル in 大阪〜こりん星 #yakiniku4j - Togetterまとめ ブログ 焼肉食べるついでにJavaの勉強してきた | 言葉をポッケに持ち歩こう @daisky 「やきに駆動 秋のJav…

JavaOne 2011報告会 at 大阪のメモ

JavaOne 2011報告会 at 大阪 : ATND JavaOne 2011報告会 at 大阪 #kanjava - Togetterまとめ 行ってきました。去年の関ジャバが思い出されます。もう1年以上経ってるんですねーとしみじみ。少しは成長出来てるだろうか…。 JavaOne 2011 サンフランシスコの最…

TreeSetにnullをaddする話

Java で TreeSet に null を add すると NullPointerException になります。*1 Airof:~ irof$ groovysh Picked up _JAVA_OPTIONS: -Dfile.encoding=UTF-8 Groovy Shell (1.8.2, JVM: 1.6.0_26) Type 'help' or '\h' for help. -----------------------------…

第一回Developer's Test 勉強会のメモ

Developer's Test 勉強会 (XPJUG関西 分科会) 2011/10/01に行われたXPJUG関西のテスト分科会(改めDeveloper's Test 勉強会)に参加して来ました。 内容は「テスト駆動開発」と「継続的インテグレーション」のごった煮と言う感じですかね。参加者で何をする…

第1回 大阪Scala勉強会のメモ

第1回 大阪Scala勉強会 : ATND 第1回大阪Scala勉強会 - Togetterまとめ 第1回大阪Scala勉強会を開催しました - 裏紙 scala勉強会に行ってきた! | 言葉をポッケに持ち歩こう 2011/10/15に行われたScala勉強会に参加してきました。前に行われた読書会以来Scal…

第1回大阪Jenkins勉強会行ってきました

第1回大阪Jenkins勉強会 : ATND 第1回大阪Jenkins勉強会 - Togetterまとめ 第1回大阪Jenkins勉強会 「.NET なプロジェクトでも Jenkins を使ってみた」という題で話しました - お だ のスペース :: 第1回大阪Jenkins勉強会に参加してCIの導入について学ぶ | …

第1回大阪Jenkins勉強会でLTった

http://atnd.org/events/18883 第1回大阪Jenkins勉強会 - Togetter 第1回大阪Jenkins勉強会でLTしてきました。 元々多くても30人くらいの感じでLTするつもりにしてたら、いつの間にか大人数になって日が近づくごとに無駄に緊張したりしてました。タイトルは…

関西Javaエンジニアの会 '11 9月度で

関西Javaエンジニアの会(関ジャバ) '11 9月度 : ATND 関西Javaエンジニアの会(関ジャバ) '11 9月度 - Togetterまとめ Javaどころか開発とかプログラムとか全く関係ない話をしてきました。 勉強会に行こう。東京の。 興味深い2つのセッション間の休憩セッシ…

なんかJavaFX2.0が2つ入ってる?

名前 発行元 インストール日 サイズ バージョン JavaFX 2.0 Oracle Corporation 2011/07/12 29.8 MB 2.0.0 JavaFX 2.0 Oracle, Inc. 2011/05/27 29.1 MB 2.0.0.0 何なんだろう。とりあえずアンインストールしとこうかな。

MacでJava7でGroovyConsoleのメモ

参考 Mac OSXにOpenJDKをインストール #openjdk #java7 - #侍ズム openjdk-osx-build - OpenJDK 7 and 8 Community packages for OS/X Snow, Lion and Mountain Lion - Google Project Hosting あ、そうそう。MacBookAir買ったんですよ。Twitterでは言ってま…

Javaらへん読書会 in 大阪のお話

8/20 に Javaらへん読書会と題して、読書会と言いつつ発表大会を装った雑談会をしました。 ATND http://atnd.org/events/18247 Javaらへん読書会に行ってきた。 | 言葉をポッケに持ち歩こう あいさつ (写真はGoogle画像検索で「猫 本」とかやって出てきたの…

「お題:文字列を先頭から見て同じところまで除去」をやってみた

お題:文字列を先頭から見て同じところまで除去 - No Programming, No Life前からちょっとやってみたいなーと思ってたfumokmmさんの「お題」の新しいのが出たのでやってみました。 出題者の土俵であるGroovyでやるあたり、向こう見ずな感じ。思った以上に苦…

「こんにちはGroovy」

第1回プログラミングGroovy勉強会(大阪)で話してきました。 http://atnd.org/events/17580 次は #ghello ネタです。この辺とGroovyConsoleとご一緒にー。 togetter URL まとめ URL #jggug2011-08-05 20:35:08 via Janetter2 こんにちはGroovy View more pres…

Java7でmainメソッド無いクラスが実行できなくなった

前書いた気がするんだけど見当たらないから書いておきますね。 PS> java -version java version "1.7.0" Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.7.0-b147) Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 21.0-b17, mixed mode) PS> cat Main.java class Mai…

東京の勉強会に行ってみた

「またか」と言われておしまいなタイトルですね。 今回は前のように一週間とかではありませんが、前回のように日帰りと言うわけでもありません。7/29の夜行バスで行って7/31の夜行バスで帰ってきました。キツイのはわかってましたが、往復して7,400円の安さ…

大阪EffectiveJava読書会#3 やりましたよ

大阪EffectiveJava読書会 #3 - PARTAKE EffectiveJavaの読書会やりました。グダグダでした。 いつも通りといえばいつも通り。「こんなグダグダで大丈夫か?」と思ったりもするのですが、マジメなのは他にありますし。 この勉強会の目的はJavaでの雑談&意見…

SpockをGroovy1.8のGroovyConsoleから使ってみよう

と思って backpaper0さんち を横目で見ながら GroovyConsole 立ち上げてやってみた。 groovy> @Grab('org.spockframework:spock-core:0.5-groovy-1.7') groovy> import spock.lang.* groovy> class HelloSpec extends Specification { groovy> } Exception t…

関ジャバカンファレンス2011に行って来ました

Java SE 7 Launch イベント全国キャラバン開催 | 寺田 佳央 - Yoshio Terada 関ジャバカンファレンス2011 : ATND 関ジャバカンファレンス2011 #kancon2011 - Togetterまとめ 関ジャバカンファレンス2011〜Java SE 7 Launchイベント全国キャラバン〜 発表内容…