日々常々

ふつうのプログラマがあたりまえにしたいこと。

2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

カプセル化

今更ながらカプセル化とは何か、と言うところから書いてみる。読んで字のごとく、カプセルっぽくする事です。 では、カプセルとは何かと言う事を思い浮かべてみます。ぱっと思いつく薬のカプセルは、中に粉末とか粒とかが入っていて、そのままだと不味いとか…

オーバーロードの誤用の原因

オーバーライドやオーバーロードの誤用について書いてみたけれども、これらが発生する原因は(主に初心者向けに)文言の意味のみが説明されているためだと思います。とゆーわけで、オーバーロードについて解説しているサイトを漁ってみた。文言の説明だけの…

トラックボールドライバのアンインストール

昨年の同じ時期にノートPCにトラックボールをインストールしてトラブったんですが、今回はそれのアンインストールでもトラブルです。このトラックボールはTrackMan® Wheelです。発端はノートPCの整理をしていた時、トラックボールは他のPCでしか使わなさそう…

ファイル名にファイルのタイムスタンプをつけるバッチ

ドキュメントとかを単純に更新せず、ファイル名を変更してバックアップを取って行くという旧世代的な管理をしている時にいちいちファイル名を手打ちで変更するのが面倒になったので、タイムスタンプの日付をつけた名前に変更するところを自動化してみようと…

VBはじめました

ひょんな事から、今まで殆ど触った事の無いVBA(Excelの)でプログラムを作る事になりました。雑食かつ飽きっぽいプログラマなので、色んな言語に手を出しては習得する前に他の言語に手を出すを繰り返している私なのですが、何となくVBは避けていた事に今更…

ソース内のコメント

Javaでも多くのプログラミング言語と同様にソース内にコメントを書くことが出来ます。 <蛇足:コメントの種類とか>コメントには、単一行コメントと複数行コメントがありますが、基本的に使うのは単一行コメントです。複数行コメントは滅多に使わない、と言…

オーバーライドの誤用

似た言葉だからと言うわけではありませんが、オーバーロードと同様にオーバーライドもしばしば誤用されます。もっとも。オーバーロードの誤用に比べると見かける頻度は低いのですが、これはオーバーライドが理解されていると言うよりも、そもそも継承があま…

オブジェクト指向が浸透していない現状

オブジェクト指向プログラミング言語を使っているにも拘らず、OOP(オブジェクト指向プログラミング)が出来ていない例は枚挙に暇がありません。趣味や仕事に関わらず、使われている言語の多くはOOPが出来ますが、このOOPってのが厄介なものというイメージを…