日々常々

ふつうのプログラマがあたりまえにしたいこと。

いま使ってる音を鳴らす装置たち

なんだかんだで色々あるなぁと。音質の違いなんてわかる耳をしていない私なので、たぶん費用対効果そんな良くないんだけど、まぁ。

違う端末間で接続切り替え面倒、Bluetoothのマルチ接続もできなくはないんだけど、それやるとSlack通知音とかが別の端末で鳴ると進行中のミーティングの音が途切れたりで、微妙だからそれぞれの端末ごとに異なるヘッドホン、ヘッドセット、スピーカーを繋げてる感じ。

AKG K702

開放型?オープンイヤー?のヘッドホンを持っていないなぁと自分に言い訳して買ってみました。 ヘッドホンと言ったら密閉するものと思ってたので「へー、開放型なんてあるんだー」って感じで。

該当スレッド

音は多分いいんだろう。たぶん。他のスピーカーに繋ぎながら音楽かけてる途中でこれに切り替えると途端にシャキッとした感じで、その瞬間は音の違いはわかる、気が、する。でも3分くらい経ったらもう意識してない。

ケーブルが3mあって、これも長くて使い勝手が良い。外で使いたいなら邪魔だろけど、室内で使うものだろしね。 ただ頭頂部がバネで圧迫されるので、数時間使うと痛くなってくる。これ使い続けると血行悪くなって禿げる気がする。。。 長時間は使わないけど気に入ってはいて、気合い入れる時のルーティン的な使い方をしてます。

ヘッドセットじゃなくヘッドホン。マイクはないので、ミーティングで使う時は別途入力装置は必要。

サンワダイレクト 400-SP090

ネックスピーカー、マイク付き、ワイヤレス。

マイクの位置が右前で、左前のモニターにミーティングを映すことが多いこと相性がわるいとかあるけど、そんな重くないし概ね不自由なく使えています。 音楽は聴き比べると「あー、音楽聴くためのスピーカーじゃないなぁ」というのはわかるけど、聴き比べないとわからない。 でもわざわざこれで音楽聴かないな。もっぱらミーティング用。

Macとの接続で難があって、Mac起動直後の一発目は素直に接続できるんだけど、これの電源を入れ直して再接続すると音が鳴らない。 Mac側のBluetoothをON/OFFしたら鳴るようになる。なんだこれって思いながら使えてるからいいかってやってる。

無線だけど充電しながらも使えるので電池切れでも安心。長めのUSB-Cケーブルが必要だけど。

HiperX HX-HSCA-RD/AS

有線ヘッドセット。ゲーミングって冠してるけど、「ゲーミング」って色使いのことだと思ってる。

3年くらい前に買ってWindows端末で使ってたんだけど、いつからかマイクを認識しなくなり(他の端末だとちゃんと認識する)、これだからWindowsは……と思いつつドライバ再インストールとか試したけどどうにもならないんで諦めてMacBookProで使ってる。

ケーブルに音量調整とマイクのミュートスイッチあるんだけど、使ったら相手にノイズが鳴るとかあって使ってない。音量調整も小さくするとアナログ信号が弱くなる?ぽくて片方から聞こえなくなったりして常に音量はMAXで出力元で調整してる。

有線だから電池切れしないってのはいいよね!

Razer Leviathan V2

届いた時のポスト

サウンドバー。七色に光るから間違いなくゲーミング。

USB-Cで接続してそのまま使えるんだけど、それだと音楽に合わせて七色に光ったりはしない。 Bluetoothでつなぐと七色に光る。光を楽しみたいならUSB-Cで繋ぎつつBluetoothで繋ぐってことになる。 別にBluetoothで繋いだら不自由があるってものでもないんだけど、なんか「ケーブル繋いでるのにBluetoothで繋げるのはイマイチな気がする」で七色に光るのは諦めてる。どうせ目に入らないし……。

Sony LinkBuds WF-L900 WM

耳に入れるタイプかつ外音が聞こえるもの。 外で密閉型とかノイズキャンセルは危険なので、外の音が聞こえるやつをと。あとSonyの持ってないしーと。

確かに外の音は聞こえるんだけど、ドーナツ状の穴から聞こえる形なので、AmbieやShokzなど完全に耳を塞がないものと比べると外音の聞き取りづらさはある。 音楽止めてても会話に支障あるので、その点は期待はずれである。

左右が完全に独立しているかつ耳にかけるタイプじゃないから、メガネや髪と競合しない点はとても使いやすい。 とはいえaudio-technica ATH-CC500BT買ってからは外出時使いの座を譲り、今はほとんど使ってない。 そもそもそんな外出しないしね……。

audio-technica ATH-CC500BT

マイクがゴミ。ソフトウェアのサポートでなんとか使えなくはないって感じだけど、なんとか程度のうえ「声小さいですね」とか言われるので、ミーティングとかで無理してこれ使う理由がない。

Shokz OpenRunProを紛失してしまったので、同じような感じの&骨伝導じゃなく軟骨伝導というので買ってみた。 音楽を聴く分にはとてもいい感じで、使い勝手はOpenRunProと同じ。使い比べができてないのは残念。

外出で使うのはもっぱらこれだけど、髪と競合して邪魔。